• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
うちのダイエット食事
  • ホーム
  • レシピ一覧
  • 糖質制限マクロ計算ツール
  • 低糖質お菓子販売サイト
  • English
menu icon
go to homepage
subscribe
search icon
Homepage link
  • ホーム
  • レシピ一覧
  • 糖質制限マクロ計算ツール
  • 低糖質お菓子販売サイト
  • English
×

糖質制限キャラメルソースの作り方

[ダイエット食事]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

2018年4月3日 by ミラ Leave a Comment

1.5K shares
  • シェア!3
  • ツイート!
  • Pocket
  • メールする
  • 印刷する
レシピを見る 印刷する
レシピブログのランキングに参加中♪大変お手数ですが、ポチッと応援お願いします。いつもありがとうございます!
糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・砂糖を使わずに、美味しくて滑らかなキャラメルソースのレシピです。デザートやお菓子にかけて完成!#キャラメル #キャラメルソース #糖質制限 #ラカント #レシピ #砂糖不使用 #グルテンフリー

この糖質制限キャラメルは砂糖不使用でラカント液状とエリスリトールで甘くされたキャラメルソースのレシピです!

糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・滑らかな手作りキャラメルソース。

低糖質キャラメルをチャレンジしてみた!

低糖質キャラメルをずっと前から作りたかったので、チャレンジしてみました!砂糖を使わないキャラメルソースはなかなか難しいです。

砂糖を使わないので分離することが多いし、冷蔵庫に入れるとエリスリトールのせいで糖質制限キャラメルが結晶することも多いです。なので、今回は分離しないで、結晶しないキャラメルソースのレシピを考えました。

糖質制限レシピサイトでは低糖質キャラメルのレシピいくつかありますが、ほぼ全て高糖質の甘味料や高いG.I.ある糖アルコールを使っています。私はどうしても糖質制限キャラメルを作りたくて、このレシピを考えました!

このキャラメルソースを使ってキャラメルチーズケーキにかけました!是非試してみたください!バリうまいです!

糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・ラカントでキャラメルと作ると失敗しない!

ラカントでキャラメル

キャラメルは生クリーム、砂糖とバターなどを熱して溶かして、冷やしたら固めるソースやお菓子のことですね。砂糖の代わりに、エリスリトールで甘くしたら冷却してからエリスリトールが結晶する甘味料なので、それをチャレンジでした。

keto sweets bakery

エリスリトールパウダーだけで作ってみたら、冷却したらすぐ結晶になってしまって、結晶しないため何を入れればいいと考えて、エリスリトールパウダーと共にラカントSの液体を入れてみました。

ラカントの液状は必要だった甘味料でした。やっと、滑らかなキャラメルソースの作り方を完成しました!ちなみにラカントでキャラメルを作ると、ラカントの顆粒ではなくて、ラカントの液状が必要でしたよ。

糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・スプーンですくって滑らかなキャラメルソースのレシピ。

キャラメルソースの作り方

キャラメルソースの作り方はちょっと難しいかもしれませんが、大丈夫です!皆さん材料があれば作れると思います!

作る前に次の注意点を必ず読んでくださいね!

  • 水が必要です。糖質制限キャラメルはあった方が分離されないから、必ず入れてくださいね!
  • 冷蔵庫に入れると結晶しないが、固めるので再加熱したい場合は必ずレンジでチンしないでください!!キャラメルソースは分離になってしまいます。再加熱したい場合は、湯煎(60~70℃)にかけて、ゴムベラで溶かすまで混ぜます。
  • 生クリームを入れる前に弱火でシロップがきつね色になるまで煮詰める必要です。5~10分間くらい煮詰める。きつね色になり始めると早いので焦がしすぎに注意してください。底が白い鍋を使った方がいいかもしれません!
  • この低糖質キャラメルは砂糖を使ってないので濃くなるのは難しくて、キサンタンガムを入れたら濃くなるので忘れないでくださいね!
  • エリスリトールパウダーがなければ、普通のラカントやエリスリトールが使えますが、冷蔵庫で結晶なりやすいです。エリスリトールパウダーを作るため、ミキサーに入れて30秒くらいかけたら、粉砂糖状になります。

糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・低糖質キャラメルソースはエリスリトールとラカントで甘くする!

今回使ったキッチン用品・食器

写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!

Swerveエリスリトールパウダー(エリスリトール粉砂糖)
Swerveエリスリトールパウダー(エリスリトール粉砂糖)
サラヤ ラカントS 液状 280g
サラヤ ラカントS 液状 280g
エリスリトール 1kg
エリスリトール 1kg

 

糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・滑らかな手作りキャラメルソース。

糖質制限キャラメルソースの作り方

ミラ
砂糖を使わずに滑らかなキャラメルソースのレシピです!
レシピを印刷する レシピをピンする!
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!
下ごしらえ 5 分
料理時間 15 分
調理時間 20 分
人分 240 ml
糖質 6.05 g
カロリー 1056 kcal

材料
  

  • 水 60ml  
  • バター(無塩) 60ml  
  • エリスリトールパウダー 大さじ6  
  • ラカントS液状 大さじ2  
  • 生クリーム 180ml  
  • キサンタンガム (グアーガムでもOK) 小さじ¼  

作り方
 

  • キャラメルを作る前にこの作り方のステップを全部一度読んでくださいね!材料の準備もできた方がいいです。
  • 小さな鍋(底が白いやつあれば完璧)に、水、ラカントS液状とエリスリトールパウダーを入れて、泡だて器で混ぜ合わせる。弱火にかけて、煮込み始めたら、バターを加えて混ぜる。
    糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・鍋に煮詰める。
  • 5~10分間水分を飛ばす。最初はふつふつと全体が煮詰めて、飴状になってきます。その後は煙が出て、徐々にきつね色になる。*ここは大事*きつね色になるまで必ず次のステップに行かないでください。キャラメルは焦げる必要があります!
    糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・煙が出て、シロップが焦げる。
  • きつね色になったら、火をすぐに消して、生クリームを少しずつ加えて混ぜます。生クリームを入れると乳化させる。ここはすごいふつふつになってキャラメルがはねるので気を付けてください!
  • 鍋をもう一度中火にかけて、キサンタンガムを振り入れる。泡だて器で1~3分ほど滑らかになるまで混ぜ合わせる。キャラメルが濃くなったら、火を止めて、出来上がりです。
    糖質制限キャラメルソースの作り方・うちのダイエット食事・生クリームとキサンタンガムを加えて、滑らかになります。
  • 好きなお菓子にかけて、完成です!
    今すぐ使わない場合はグラス瓶に入れて、冷ます。冷蔵庫に入れたら固める。固めなアイシングや生チョコみたいな固さになります。なので、チーズケーキやドーナッツにかける場合は、冷蔵庫に入れる前に好きなお菓子にかけてくださいね。
    再加熱する場合は、湯煎にかけて、弱火で溶けるまでゴムベラで混ぜる。電子レンジでチンができません。キャラメルが分離されるので、必ず湯煎で溶けてください。

栄養成分

Serving: 240mlカリウム: 150mg糖類: 0.23g食物繊維: 11.6gナトリウム: 150mgカロリー: 1056kcalコレステロール: 370mgモノ不飽和脂肪酸: 31.31g多価不飽和脂肪: 4.21g飽和脂肪: 70.94g脂質: 113.14gたんぱく質: 4.2g炭水化物: 17.65g糖質: 6.05g

こちらの記事もおすすめ~

  • 低糖質グルテンフリークッキーのレシピ低糖質グルテンフリークッキーのレシピ
  • ショートブレッドのレシピショートブレッドのレシピ
  • 糖質オフ寿司糖質オフ寿司
  • 濃厚チョコムースの作り方濃厚チョコムースの作り方
  • 糖質制限キャラメルチーズケーキ糖質制限キャラメルチーズケーキ
  • マッシュカリフラワー (マッシュポテトではなく)マッシュカリフラワー (マッシュポテトではなく)

関連

Filed Under: グルテンフリー, ケトジェニック, デザート, ローカーボ, 低炭水化物, 全てのレシピ, 卵不使用, 大豆不使用, 小麦粉不使用, 砂糖不使用, 糖質制限 Tagged With: 0-100kcal, 0-2g, 100-200kcal, 2-5g, エリスリトール, エリスリトールパウダー, バター, ラカント, ラカントS, ラカントS液体, 生クリーム

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

レシピ評価




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

ミラ

初めまして!
このブログにお越し下さり、ありがとうございます。
このブログでは、私はグルテンフリー、砂糖不使用、低炭水化物、低カロリー、お米不使用のレシピをご紹介しています!普段は埼玉で仕事をしていて、カナダ出身のミラです! 詳しくはプロフィールをご覧ください。

Facebookページを「いいね」

Facebookページを「いいね」

過去のレシピ

ネギ塩豚バラ炒めは千切りキャベツの上にのせてあります。

低糖質ネギ塩豚バラ炒め

2021年3月9日

タルト型にハヤトウリのアップルタルトがあります。

糖質制限アップルタルトのレシピ (ハヤトウリ使用)

2019年11月12日

ケーキスタンドにブラックフォレストケーキがあります。アメリカンチェリーたっぷり載せてあります。

糖質制限ブラックフォレストケーキのレシピ(シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ)

2019年11月10日

容器に手作りマヨネーズが入っています。アボカドオイルを使用して自家製マヨネーズのレシピです。

失敗しない手作りマヨネーズの作り方

2019年10月30日

もっと読みたい

Footer

カテゴリー

人気のレシピ

  • 糖質制限丸パンのレシピ
  • 失敗しない手作りマヨネーズの作り方
  • 低糖質ネギ塩豚バラ炒め

Amazonアソシエイトについて

『ダイエット食事』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

著作権

当サイト内の文章と写真の許可のない転載はいっさい禁止しております。

Copyright © 2023 · うちのダイエット食事 · Macaron Pro Theme By Riot Customs
[footer_custombacktotop]

1.5K shares
  • 3
  • 3