みなさんこんにちは〜
久しぶりレシピをアップしなくてすみません!今回のレシピは先週末作ったおかずです!このレシピは時間全然かからないので、簡単で早く作れます!
また、ある材料で作ったので、みなさんもこんな材料を持っているかもしれません。今回のだれはレモン塩にしました。最初は塩だれだけにしょうと思ったけど、やっぱり、レモン汁も入れたら、肉とネギとブロッコリーと合うので、それにしました!
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
- ティファール 鍋 フライパン 10点 セット
- 月桂冠 糖質ゼロ 料理酒 500ml
もも肉とブロッコリーのレモン塩だれ炒め
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!材料
- もも肉 1枚(約300g)
- ヒマラヤ塩 小さじ¼
- ブラックペッパー 小さじ¼
- ブロッコリー ½株(約100g)
- 長ネギ 1本
- ごま油 大さじ1
- にんにく 2かけ
作り方
- もも肉は一口サイズに切って、塩とブラックペッパーを全体に降る。ブロッコリは芯から1房ずつ外す。長ネギは長さ3cmに切る。にんにくはみじん切りにする。
- レモン塩だれの材料を小さなボールに混ぜ合わせる。
- 直径約28cmの中華鍋にごま油を中火で熱し、もも肉を皮を下にして並べ入れ、2分ほど炒める。皮に焼き色がついたら、裏返して、にんにくと長ネギを加えて、1分炒める。ブロッコリーを加えて、1分炒める。レモン塩だれを加えて、蓋をして、2分蒸し焼きにする。蓋を外し、火を止める。
ノート・コツ
- 冷蔵庫で4日間保存可能
栄養成分
糖質: 0g
栄養成分表示
当たり: 一人
人分: 2
栄養成分
カロリー 470
脂肪由来のカロリー183.42
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 20.38g
31%
飽和脂肪 7.46g
37%
トランス脂肪 g
コレステロール 138mg
46%
ナトリウム 6.29mg
0%
炭水化物 7.4g
2%
食物繊維 1.6g
6%
糖類 1.56g
たんぱく質 39.1g
78%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。



クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
コメントを残す