皆さんこんにちは~
今週末色んなおかずを作って今週ちょっと弁当を作ろうかなと思いました。ごはんの代わりにカリフラワーライスにしました。
カリフラワーライスは普通に色んな野菜や肉と炒めて、海外で一番人気なヘルシーごはんですね。
実はこのブログでカリフラワーライスのレシピは複数があるので、是非参考にしてください。
私はステーキと食べて、すごく美味しかったです!!是非試してみてくださいね~
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
野菜たっぷりカリフラワーライス
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!材料
作り方
- カリフラワーは芯から1房ずつ外す。チーズおろしで細かく刻む。
- にんにくはみじん切りにする。ズッキーニは下手を切り、斜めに幅5mmに切る。赤パプリカはヘタと種を取り、乱切りにする。紫玉ねぎは縦に幅5mmに薄切りにする。マッシュルームは薄切りにする。スイスチャードは幅2cmに切る。
- 直径約28cmの中華鍋にオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、ズッキーニ、パプリカと紫玉ねぎを入れて、1~2分炒める。にんにくとマッシュルームを加えて、さらに1分炒める。
- 1に刻んだカリフラワーライスを加え、オリーブオイル大さじ2を注ぎいれ、塩、胡椒、レモン汁、タイム、ガーリックパウダーを加えて、1~2分ほど炒める。スイスチャードを加えて、しんなりなるまで1分ほど炒めて、火を止める。
ノート・コツ
- 冷蔵庫で5日間保存可能
栄養成分
糖質: 0g
栄養成分表示
当たり: 1人
人分: 4
栄養成分
カロリー 136
脂肪由来のカロリー93.6
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 10.4g
16%
飽和脂肪 1.46g
7%
トランス脂肪 g
コレステロール 0mg
0%
ナトリウム 56mg
2%
炭水化物 9.88g
3%
食物繊維 3.5g
14%
糖類 4.52g
たんぱく質 3.18g
6%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
コメントを残す