みなさんこんにちは~
最近Fatheadの生地を使って、色んなお菓子を作るのが流行っていますね。Fatheadの生地はチーズ・卵とアーモンドパウダーで作られている生地で色んなものを作れます。当サイトではFatheadの生地を使って糖質制限ピザやソーセージパンのレシピが載せてあります。
- 糖質制限ピザ
- ソーセージパン
ただし、チーズを使っているのでカロリー数はちょっと高めなので、今回Fatheadではなく、チーズなしの生地を作りたかったです。糖質オフ丸パンのレシピを参考にして、ベーグルを作りました。
地元でベーグルがすごく有名で(Montreal Bagelという)、子供の頃からいつも食べていました。一番好きな味付けはEverything Bagelという味のベーグルです。Everythingは全部という意味で、全てのスパイスを使っているみたいです。
Everythingのスパイスは黒ゴマ、白ゴマ、オニオン、ガーリック、塩とポピーシードです!もちろん、他の味付けも出来ます。シナモンレーズンやブルーベリーなど美味しいですよ。
生地の中にもガーリックとオニオンを入れて、美味しかったです♪♪
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
- ナチュレオのココナッツオイル
- Nutiva有機ココナッツフラワー 1.36kg
- アーモンドミルク 砂糖不使用 200ml×24本
- アーモンドパウダー 1kg
- オオバコダイエット約 ・サイリウム
糖質オフベーグル
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!材料
- お湯 大さじ5
A
- アーモンドパウダー 200g
- ココナッツフラワー 30g
- サイリウムハスクパウダー 大さじ2
- ベーキングパウダー 小さじ1.5
- ベーキングソーダ 小さじ½
- ヒマラヤ塩 小さじ½
- ローストガーリック(粗びき) 小さじ1
- ローストオニオン 小さじ1
B
- 卵 2個
- 卵白 3個分
- ココナッツオイル(味ないやつ) 大さじ4
- りんご酢 大さじ1
- アーモンドミルク 大さじ3(45ml)
Everythingベーグルスパイス
- 白ゴマシード 小さじ1
- 黒ゴマシード 小さじ1
- ローストガーリック(粗びき) 小さじ1
- ローストオニオン 小さじ1
- 黒ポピーシード 小さじ1
- ヒマラヤ塩 小さじ½
作り方
- オーブンを190度に予熱する
- Aの材料をボウルに混ぜ合わせる。Bの材料を別のボウルに混ぜ合わせて3分ほっとく。Everythingベーグルスパイスの材料小さなボウルに混ぜ合わせる。
- Bの材料をAに注ぎいれ、ゴムベラで混ぜ合わせる。お湯を加えて混ぜる。パンの生地は柔らかめです。
- 8等分にして、手で長さ15~20cmくらいの棒状にして、片方の崎を平らに潰し、反対の先崎をドーナツ状に成形する。ベーキングペーパーに敷いた天板にベーグルを並べいれ、ベーグルスパイスを全体に降りかける。
- オーブンに入れ、23~25分焼く。オーブンから取り出して、完全に冷ましたら、出来上がりです。
ノート・コツ
冷蔵庫で4日間保存可能。 今回のレシピに使った青色に書いてある材料をクリックすれば、アマゾンやiHerbで買えます。
栄養成分
糖質: 0g
栄養成分表示
当たり: 1個
人分: 8
栄養成分
カロリー 259
脂肪由来のカロリー193.95
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 21.55g
33%
飽和脂肪 8.22g
41%
トランス脂肪 g
コレステロール 53mg
18%
ナトリウム 126mg
5%
炭水化物 10.02g
3%
食物繊維 6.2g
25%
糖類 1.72g
たんぱく質 9.27g
19%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
コメントを残す