皆さんお久しぶりです!
この夏休み、長くブログから休んですみませんでした!また今月からレシピをアップしたいと思います!
今回のレシピはイカフライです!
糖質制限から揚げのレシピのように、ホエイプロテインアイソレートで揚げました!そうすると衣がすごく糖質オフになります!
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
[fbvideo link=”https://www.facebook.com/dietshokuji/videos/vb.1027342104039818/1435502896557068/?type=3&theater” width=”500″ height=”400″ onlyvideo=”0″]
糖質オフイカフライ
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!材料
- するめイカ 2個(170g)
- パプリカパウダー 小さじ½
- ヒマラヤ塩 小さじ¼
- ブラックペッパー 小さじ¼
- カイエンペッパー 小さじ⅛
- 溶き卵 1個
- ホエイプロテインアイソレート ½カップ(約160g)
- 揚げ油 (ラード、牛脂、ココナッツオイルなど) 適量
作り方
- 胴体と足を引き離す。内臓一式を取り出してから、よく水洗う。筒切りにする。
- ボウルにイカリングを入れて、パプリカ、塩、胡椒、カイエンを塗し、溶き卵を加えて、よく混ぜる。
- 揚げ油を150~160度に予熱する。
- イカリングを一個ずつプロテインパウダーに付けて、まんべんなくまぶす。プロテインパウダーでまぶしたら、揚げ油に入れて、裏返しながら30秒~1分揚げる。
- きつね色になったら皿に盛り、しょうゆ、レモン、マヨネーズ各適宜を添える。
ノート・コツ
- 卵は絶対に使ってくださいね~なければ、唐揚げになりません。
- 冷蔵庫で2~3日間保存可能ですが、当日に食べた方がカリカリです。
栄養成分
糖質: 0g
栄養成分表示
当たり: 1人
人分: 2
栄養成分
カロリー 241
脂肪由来のカロリー38.97
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 4.33g
7%
飽和脂肪 1.12g
6%
トランス脂肪 g
コレステロール 338mg
113%
ナトリウム 731mg
30%
炭水化物 3.19g
1%
食物繊維 0g
0%
糖類 0.19gg
たんぱく質 43.32g
87%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
貴子
プロテインパウダーは魚フライにも活用しています。