みなさんこんにちは!
最近日本でフランスのお菓子「ガトーインビジブル」がすごく有名になって色んなSNSネットワークに人気になっていますね。
ガトーインビジブルって一体どういう意味でしょうか?フランス語で「見えないケーキ」という意味があります。りんごは薄くスライスしたので、ケーキを焼いたらあんまり見えなくなります。
実はこのケーキを初めて見た時、オーストラリアに住んでる日本人の友達が自分の料理ブログで載せたので、私も作りたくなりました!あの子は小麦粉と砂糖を使うレシピを作ったので、私はグルテンフリーと砂糖不使用で作ってみました。
小麦粉を使わないから、どんなフラワーを使った方がいいかなと思って、ココナッツ・アーモンド・サイリウムのコンビをしたら絶対にできると思ったから、作ってみました!
皆さんどうでしょうか?作りたくなりましたか?
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
- 東芝 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム
ガトーインビジブル
下ごしらえ 15 分
料理時間 1 時間
調理時間 1 時間 15 分
人分 8 人分
材料
A
- 4個 卵
- 大さじ3 無塩バター ((溶けてある状態))
- 小さじ1/2 バニラ
- 90ml アーモンドミルク(砂糖不使用)
B
- 3/4カップ(約85g) アーモンドパウダー
- 大さじ2 ココナッツフラワー
- 小さじ1 シナモン
- 小さじ1 ステビアパウダー
- 小さじ1 サイリウムハスクパウダー (オオバコダイエット)
作り方
- オーブンを180度に予熱する。
- りんごは皮をむいて、4等分に切る。
- 包丁で(又はキャベツスライサー)薄くスライスする。
- ボウルにAの材料を混ぜ合わせる。
- 別のボウルにBの材料を混ぜ合わせる。
- 5を4に入れて、混ぜ合わせる。
- 3のりんごスライスを6の生地に入れて、りんごスライスが絡むように混ぜ合わせる。
- ベーキングペーパーを敷いた26x12cmのパウンドケーキ型に生地を重ね入れる。
- アーモンドスライスを全体にふる。オーブンの下段に入れ60分焼く。オーブンから取り出して、完全に冷ます。冷蔵庫で2時間ほど冷めた方が美味しいです。
- (任意)完全に冷めたら、ケーキの上にエリスリトールを振掛ける。
メモ・コツ
- ステビアパウダーとエリスリトールは同じものではありません。もしステビアパウダーの代わりにエリスリトールを使う場合は、液体と固体の材料の割合を変更しなければなりません。
- 冷蔵庫で5日間保存可能。
レシピブログのランキングに参加中♪大変お手数ですが、ポチッと応援お願いします。いつもありがとうございます!
インスタでフォロー🎶@dietshokujiのタグと#dietshokujiのハッシュタグをしたら、皆さんが作ってくれた料理が見れます!
FBでフォロー❤︎FBで@dietshokujiをいいねしたら、糖質制限のレシピがフィードに出てきます。
栄養成分表示
当たり: 8人分
人分: 1
栄養成分
カロリー 200
脂肪由来のカロリー131.94
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 14.66g
23%
飽和脂肪 4.36g
22%
トランス脂肪 g
コレステロール 117mg
39%
ナトリウム 47mg
2%
炭水化物 13.65g
5%
食物繊維 4.5g
18%
糖類 7.4g
たんぱく質 7g
14%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
コメントを残す