最近かぼちゃを使う料理すごくハマっています!ハロウィンの季節のせいなのかな?私はかぼちゃを食べる時にバターをかけるのが好きで今回はガーリックバターをかけたら絶対美味しいなぁと思いました。最初はかぼちゃだけ焼こうかなと思いましたが、やはり豚バラで包んだら、肉のうまみが出るのでそれにしました!
かぼちゃの好きな事は他のかぼちゃと比べたら、焼いたり、茹でたり、炒めたりしたら時間かかりません!すぐ柔らかくなるので楽ですね。他方でパンプキンやバターナッツかぼちゃ、そうめんかぼちゃなどがすごい時間かかります。そういえば、肉まきには色んなレシピは片栗粉を振りますが、そうすれば、糖質がかなりあがるのでそこは気をつけましょう。小麦粉や片栗粉は使わなくても美味しくてヘルシーです。
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
かぼちゃの豚肉巻き
2016-10-23 18:32:21
人分: 8
下ごしらえ
10 分
料理時間
10 分
調理時間
20 分
作り方
コツ・ポイント
- 冷蔵庫で4日間保存可能〜
- かぼちゃの豚肉巻き (ローカーボ) by ダイエット食事
今回使ったキッチン用品・食器アマゾンで買えます
- 今回のレシピに使った青色に書いてある材料をクリックすれば、アマゾンやiHerbで買えます。
- ティファール 鍋 フライパン 10点 セット
- 東芝 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム グランレッド ER-LD330(R)
うちのダイエット食事 https://dietshokuji.com/
栄養成分表示
当たり: 一個
人分: 8
栄養成分
カロリー 141
脂肪由来のカロリー107.37
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 11.93g
18%
飽和脂肪 5.7g
29%
トランス脂肪 g
コレステロール 28mg
9%
ナトリウム 289mg
12%
炭水化物 4.51g
2%
食物繊維 0.6g
2%
糖類 1.78g
たんぱく質 4.54g
9%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
コメントを残す