みなさんこんにちは~
そろそろパンプキンの季節になるので、これから様々なパンプキンのレシピをアップしたいと思います!今回のレシピはウーピーパイと言います。
ウーピーパイというのはアメリカのお菓子です。マカロンのような形でチョコやパンプキン味の小さなケーキと甘いアイシングのお菓子です。アメリカでこのケーキを作るのが子供たちにすごく人気があって、美味しいです。
アイシングは普通にクリームチーズ系のアイシングですが、私はこのレシピを作ったときに夏だったので、アイシングがすぐ解けてしまいました!だから、ココナッツアイシングにしました!
もし、アイシングを作りたくなかったら、クッキーだけでもすっっっっごく美味しいのでおすすめです~
今回使ったキッチン用品・食器
写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
- エリスリトール 1kg
- ベターステビアパウダー
- Amazon アーモンドバター (無糖) 454g
- Kara ココナッツクリーム 200ml
- 有機ココナッツバター 425g
パンプキンウーピーパイ
ツイッターでシェア! Facebookでシェア!材料
パンプキンのクッキー
作り方
パンプキンクッキー
- オーブンを180度に予熱する。
- ボウルにパンプキンクッキーの材料を泡だて器で混ぜ合わせる。
- 丸型の口金をつけた絞り袋に2のパンプキンクッキーの生地を入れる。オーブンシートを敷いた天板に直径2cmの円状になるように絞り出す。24個分を作れるはずです。
- オーブンに入れ、20分焼いて、オーブンから取り出し、完全に冷ます。冷ませたら、ビニール袋やタッパーに移し、冷蔵庫に2時間以上冷やす。*冷蔵庫で冷やしたらもっとうまくなるから、必ず冷やしてください。
ココナッツアイシング
- ボウルに冷やしてあったココナッツクリームを入れて、ハンドミキサーで1分混ぜ合わせる。ココナッツバター、ステビアとバニラを加え、さらに1分混ぜる。
- 冷蔵庫に移し、2時間冷やす。
- 絞り袋にココナッツアイシングを入れて、パンプキンクッキーを2枚1組にして、クリームをサンドする。これはウーピーパイと言います。必ず冷蔵庫で保存してください。アイシングが解けてしまいます。
ノート・コツ
今回のレシピに使った青色に書いてある材料をクリックすれば、アマゾンやiHerbで買えます。
栄養成分
糖質: 0g
栄養成分表示
当たり: 1
人分: 12
栄養成分
カロリー 231
脂肪由来のカロリー181.44
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 20.16g
31%
飽和脂肪 7.42g
37%
トランス脂肪 g
コレステロール 35mg
12%
ナトリウム 35mg
1%
炭水化物 9.21g
3%
食物繊維 4.5g
18%
糖類 2.1g
たんぱく質 7.34g
15%
*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。
コメントを残す