まさかパン粉やお米を使わずにカツなんてできる?!と思う人がいるかもしれないのですが、実ははい、できますよ。出来るだけではなくとても美味しいです!私は糖質制限ダイエットをしているのでパン粉やご飯、麺などの材料を使いたくあり… [Read More]
コブサラダとスパイシーランチドレッシング
日本に引越しからもうちょっとで2年間なるのですが、最近外国の食べ物を食べたくなって、今週美味しいコブサラダを作ろうと思いました。普段、コブサラダはブルーチーズを使うのですが、乳製品を使わないレシピを紹介したかったです!な… [Read More]
ヤムウンセンの白滝サラダ
この間SNSで友達がタイレストランに行ってヤムウンセンを食べてきたのでその写真をアップしました。めっちゃくちゃうまそうだったので、私も糖質オフなバージョンを作ろうと思いました。ヤムウンセンは普段春雨を使いますが、白滝やこ… [Read More]
かぼちゃの豚肉巻き
最近かぼちゃを使う料理すごくハマっています!ハロウィンの季節のせいなのかな?私はかぼちゃを食べる時にバターをかけるのが好きで今回はガーリックバターをかけたら絶対美味しいなぁと思いました。最初はかぼちゃだけ焼こうかなと思い… [Read More]
インドのチキンマサラカレー
大学時代大阪に住んでいて大学の前に美味しいインドカレー屋さんがありました。そこで初めてマサラカレーを食べて、その時からずっと一番好きなカレーはマサラです。このカレーのスパイスの組み合わせは本当においしいです。日本のカレー… [Read More]
パンプキンパイ (砂糖・小麦粉不使用)
先週末カナダで収穫感謝祭でした。今年カナダでは10月10日でしたが、アメリカでは感謝際は普通に11月の24日です。感謝祭の時は普段は離れている家族も、全員が一つの家に集まり、一緒に食事を取りながら神々に収穫の恵みを感謝す… [Read More]
鶏肉と野菜の照り焼き (砂糖不使用)
今週鶏肉料理の気分だったので砂糖不使用照焼チキンを紹介しようと思います!今回のレシピは野菜を肉と炒めて美味しいおかずやメインを作りました!お弁当にも入れていい匂いしていました〜 このレシピは作るのは時間全然かかりませんし… [Read More]
ハロウィン かぼちゃチーズケーキ(砂糖・小麦粉不使用)
いよいよハロウィンの季節が始まりましたね~子供のころから私はハロウィンは一番好きな休日でした。毎年面白いハロウィンの格好をし、夜になったら近所の家々に訪ねて、Trick or Treat 「お菓子をくれないといたずらする… [Read More]
豚バラとかぶの塩ダレ炒め
私は最近かぶを食べるのが大好きなので、今週もかぶを使って美味しいおかずを作りたかったです。フライパンで炒めるかぶは本当に最高です!オイルを入れずに、豚肉の油で焼くのはコツです。肉の美味しいうまみがかぶと合います。かぶの葉… [Read More]
豚肉とネギの 塩やっこ (糖質制限やっこ)
最近温度が下がったり上がったりして、寒くなったり、暑くなったりしますね。その時温かいものや冷たい物を食べてくなって、決めれない時はやっこはいかがでしょうか?やっこは種類いくらでもありますが、やっぱり豆腐に肉をのせるのは最… [Read More]
糖質制限ピザ (小麦粉不使用)
ケトジェニックダイエットをしている方はたまにピザを食べたくなりますか?実は海外で最近流行っていることはチーズとアーモンドプードルのコンビでピザの生地を作ることです!「チーズでピザの生地を作れるわけがない」と思っている方が… [Read More]
チョコチップクッキー (小麦粉・砂糖不使用)
子供の頃から チョコチップクッキー がずっと大好きだったのですが、母の方が好きだったかもしれません。箱を買えば、母は必ず一度に全部食べてしまいます。それを思い出して、クッキーを食べたくなったから、砂糖を使わないレシピを考… [Read More]
ピーマンの肉詰め (糖質オフ)
ピーマンの肉詰め の上に簡単なソースを載せました。このレシピはオーブンで焼くので肉がすごくジューシーになります。片栗粉を使わなければ、もっと肉汁がでるので最高です!このレシピはおかずやお弁当にも使えます! 和食を作る時に… [Read More]
山羊のチーズの ステーキサラダ
日本に引っ越してからあまり牛肉を食べなくなりました。なぜなら値段が高いからです。カナダでは一キロの牛ロースは800円くらいなので、まだ日本の値段に慣れていません。しかし、4割引きセールがある時に、絶対に買います!この間4… [Read More]
ズッキーニ麺 のチキンパルミジャーナ
ダイエットを始めた時、色んな料理を食べられないということを気づきました。小麦粉はもう食べられないので、パスタ、揚げ物、パンなどを食べられなくなってしまいました。しかし、小麦粉を使わずに、ヘルシーなパスタを作れますよ!皆さ… [Read More]
チョコラズベリーカップケーキ (砂糖・小麦粉不使用)
この間フェースブックで、自分のファンページで読者にどういう食べ物を食べたくなるかという質問を聞きました。最も多かった答えはスイ-ツでした。私は基本的に砂糖と小麦粉を使わないから、ダイエットに優しい材料を使ってチョコレート… [Read More]
豚肉とかぶの生姜炒め
初めて日本に来た時びっくりしたことは株の色とサイズです。カナダでは株といえば幅15cmの大きさと紫な色ですね。私達は株を料理で使うと炒め物というより煮物や漬物の方が多いと思います。しかし、日本に引っ越してから和食を結構作… [Read More]
朝ごはん のソーセージカップ
朝、私は大体毎日寝坊してしまいます。そのため、 朝ごはん を作る時間があまりなくて、夜、何かを作って朝すぐに食べられるものがいいです。この 朝ごはん は私のオリジナルです。海外では 朝ごはん ソーセージというものがありま… [Read More]
アスパラとベーコンのサラダ (糖質制限サラダ)
サラダといえば、レタスはほぼ毎回入っていますよね。しかし、サラダとはおかずとして考えたら、レタス以外にも色んな材料を使えて、何かしらドレッシングをかける。私にとって、それもサラダです。レタスが入ってなくても、ドレッシング… [Read More]