うちのダイエット食事

ローカーボで美味しい作り置きおかず・常備菜・スイーツのレシピ

  • ホーム
  • レシピ一覧
    • レシピまとめ
    • ブログ
  • 糖質制限マクロ計算ツール
  • プロフィール
    • 私のダイエット
  • お買い物
    • 使っている食材を見る
    • 使っているキッチン用品・食器・道具を見る
    • 使っているカメラ・アクセサリーを見る
  • お問い合わせ
  • English

豚肉とかぶの生姜炒め

[ダイエット食事]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

2016年9月26日

  • シェア!
  • ツイート!
  • ピン!
  • Pocket
  • メールする
  • 印刷する

初めて日本に来た時びっくりしたことは株の色とサイズです。カナダでは株といえば幅15cmの大きさと紫な色ですね。私達は株を料理で使うと炒め物というより煮物や漬物の方が多いと思います。しかし、日本に引っ越してから和食を結構作りたくなってきて、毎日自分のため美味しいご飯を作っています。今日紹介したいおかずは 豚肉とかぶの生姜炒め です!暑い日にうれしいさっぱり味のおかずなんて最適ですよね!ゴマサラダ、味噌汁または野菜スープを一緒に食べることはおすすめです!

豚肉とかぶの生姜炒め ~ このレシピは糖質10g以下です!

私は砂糖を使わない料理しか紹介していないので、是非私のレシピを作ってみてください!私の考えではみりんと砂糖を実は本当に使わなくていいです。甘くしたいなら自然な材料または炭水化物が少ない材料を使った方がいいと思います。私はいつもステビアパウダーを使っているのですが、ラカウントでもいいです!

今回使ったキッチン用品・食器

写真をクリックすれば、アマゾンで買えます!
ティファール 鍋 フライパン 10点 セット
ティファール 鍋 フライパン 10点 セット

豚肉とかぶの生姜炒め
2016-09-26 00:00:09
人分: 2
つくれぽを書く
レシピを保存する
印刷する
下ごしらえ
10 分
料理時間
10 分
調理時間
20 分
下ごしらえ
10 分
料理時間
10 分
調理時間
20 分
材料
  1. 豚こま切れ肉「150g」
  2. 玉ねぎ「1個」(小)(約70g)
  3. かぶ「3個」(約300g)
  4. しょうが「大さじ1」
  5. エキストラバージン オリーブオイル「大さじ2」
  6. 青ネギ「1本」
  7. 国産有機 醤油、酒「各小さじ1」
  8. ヒマラヤ塩、ブラックペッパー
作り方
  1. 豚肉はボールにいれ、醤油と酒を加えてもみ込む。かぶは茎を5cm残したまま、皮を剥き、6等分のくし形に切る。玉ねぎは横に幅1cmに切る。生姜はみじん切りにする。青ネギは小口に切る。
  2. 直径約28cmのフライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、かぶと玉ねぎを入れる。かき混ぜながら8分炒め、取り出す。
  3. 同じフライパンにオリーブオイル大さじ1、生姜、赤唐辛子をいれ、弱火にかけ、20秒混ぜる。豚肉を加えて中火にしてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、かぶを戻しいれ、塩、黒こしょう各小さじ1/2をふりかけて、火を止める。
コツ・ポイント
  1. 冷蔵庫で3日間保存可能〜
  2. Cpicon 豚肉とかぶの生姜炒め 糖質10g by ダイエット食事
今回使ったキッチン用品・食器アマゾンで買えます
  1. 今回のレシピに使った青色に書いてある材料をクリックすれば、アマゾンやiHerbで買えます。
  2. ティファール 鍋 フライパン 10点 セット
作った人: ミラ
うちのダイエット食事 https://dietshokuji.com/
栄養成分表示
当たり: 1
人分: 2

栄養成分
カロリー 288 脂肪由来のカロリー162.99
% 1日あたりに必要な栄養のうちの充足率*
脂質 18.11g 28%
飽和脂肪 3.4g 17%
トランス脂肪 g
コレステロール 43mg 14%
ナトリウム 371mg 15%
炭水化物 13.06g 4%
食物繊維 3g 12%
糖類 6.58g
たんぱく質 17.82g 36%

*1日あたりの摂取量に対する充足率(%)は2000kcalの食事に基づいています。

にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ にほんブログ村 料理ブログへ


Cpicon

 クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! 

こちらの記事もおすすめ~

  • チョコチップクッキー (小麦粉・砂糖不使用)チョコチップクッキー (小麦粉・砂糖不使用)
  • ピーマンの肉詰め  (糖質オフ)ピーマンの肉詰め (糖質オフ)
  • チョコラズベリーカップケーキ (砂糖・小麦粉不使用)チョコラズベリーカップケーキ (砂糖・小麦粉不使用)
  • 朝ごはん のソーセージカップ朝ごはん のソーセージカップ
  • かぶの肉じゃが (糖質オフ ・ ローカーボ)かぶの肉じゃが (糖質オフ ・ ローカーボ)
  • プロテインクラウドブレッドプロテインクラウドブレッド

関連

おかず, おつまみ, ケトジェニック, ナッツ不使用, ローカーボ, 乳製品不使用, 低カロリー, 低炭水化物, 全てのレシピ, 卵不使用, 小麦粉不使用, 昼ごはん, 晩ごはん, 砂糖不使用, 糖質制限, 豚肉料理 Leave a Comment

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

ミラ

初めまして!
このブログにお越し下さり、ありがとうございます。
このブログでは、私はグルテンフリー、砂糖不使用、低炭水化物、低カロリー、お米不使用のレシピをご紹介しています!普段は埼玉で仕事をしていて、カナダ出身のミラです! 詳しくはプロフィールをご覧ください。

Facebookページを「いいね」

Facebookページを「いいね」

過去のレシピ

糖質制限アップルタルトのレシピ (ハヤトウリ使用)

糖質制限アップルタルトのレシピ (ハヤトウリ使用)

2019年11月12日

糖質制限ブラックフォレストケーキのレシピ(シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ)

糖質制限ブラックフォレストケーキのレシピ(シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ)

2019年11月10日

失敗しない手作りマヨネーズの作り方

失敗しない手作りマヨネーズの作り方

2019年10月30日

糖質制限抹茶アイスクリームの作り方

糖質制限抹茶アイスクリームの作り方

2019年10月20日

もっと読みたい

Footer

カテゴリー

人気のレシピ

  • 糖質制限丸パンのレシピ
  • 糖質制限トルティーヤの作り方

Amazonアソシエイトについて

『ダイエット食事』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

著作権

当サイト内の文章と写真の許可のない転載はいっさい禁止しております。

Copyright © 2019 · うちのダイエット食事 · Macaron Pro Theme By Riot Customs
ホームに戻る