みなさんこんにちは~
最近くら寿司が糖質オフ寿司のメニューを販売し始めましたね~残念ながら、家の近くにくら寿司がないので、食べられません!!!!!だから、自分の糖質オフ寿司を作りました!
一番好きな具はサーモン、マグロ、卵焼き、アボカド、マヨネーズ、玉ねぎ、きゅうりとわさびいっぱい!!だから、その材料を使って、寿司を作りましたw
きゅうりで巻くと、のりとお米は入りません。以前カリフラワーライスで作ったことがありましたが、そこまで好きじゃないですね。きゅうりで巻いた方が美味しいと思います!
アボカドクリームを塗った理由は、寿司を切ったら、具がなかなか落ちやすいので、何か塗ったら、落ちにくくなるのでおすすめです。
糖質オフ寿司
人分 3 ロール
作り方
- アボカドをボウルに入れて、フォークで潰す。塩コショウとマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
- きゅうりをピーラーで一枚ずつ、ゆっくり剥く。
- まな板にサランラップを広げる。きゅうりを10~12枚横に並べる。その上、プラス10~12枚縦に並べる。(レーヤー2枚あると、寿司が壊れにくいです)
- 1のアボカドクリームを全体に塗る。(何も塗らなければ、寿司を切ったら具が落ちやすいです。
- 好きな具を半分縦にのせる。
- サランラップを持ちながらくるりと巻く。
- 適当に寿司をカットする。出来上がりです!!!!!
メモ・コツ
アボカドクリームの代わりにクリームチーズでも使えます。
レシピブログのランキングに参加中♪大変お手数ですが、ポチッと応援お願いします。いつもありがとうございます!
インスタでフォロー🎶@dietshokujiのタグと#dietshokujiのハッシュタグをしたら、皆さんが作ってくれた料理が見れます!
FBでフォロー❤︎FBで@dietshokujiをいいねしたら、糖質制限のレシピがフィードに出てきます。
貴子 says
ひな祭りに作ってみます!